
業務案内 | BUSINESS GUIDE
庁舎や小学校の公共建築事業、伝統的な木造建築技術が活きる神社仏閣の建築事業、人や地域の暮らしにかかせない拠点や施設づくり事業を展開しています。商業、行政、物流、観光、工業、医療などの施設や一般住宅の構築、リニューアル・リフォーム事業等、多様で幅広い建設フィールドをカバーしています。

黒木町庁舎新築工事(現 八女市役所黒木支所)

黒木町立木屋小学校新築工事

株式会社ステージア ときの風 津福斎場 / 施設新築工事

八女市黒木総合支所ドクターヘリポート整備工事

神社仏閣新築・補修工事

奥八女別邸やめのもり施設新築工事/1工区

一般住宅新築工事
■ 土木事業
人と暮らし、地域の安全と安心を守る街づく りに欠かせないインフラ整備事業をおこなっています。自然災害などによる災害復旧工事をはじめ、河川、道路、宅地造成などの工事にも積極的に取り組んでいます。

令和5年度 山ノ原 治 山工事

須ノ前・古屋敷線道路災害復旧第1号・2号工事

令和元年 災第204号市道北木屋・鰐八線道路災害復旧工事
■ 解体事業
公共施設、商業施設、工場・倉庫、住宅など、建築物の規模、種類、構造、建材、環境に合わせて綿密な事前調査を実施。取り壊し工事から廃棄物の処理・跡地整備まで、一貫して最適な計画を立案し実行しています。

(仮称)JAふくおか八女 黒木地区既存施設解体工事

旧八女市立笠原小学校校舎解体工事(外壁アスベスト・煙突アスベスト除去工事含)
■ 建築事業
作業の流れ | WORKFLOW
プランニングから施工までシームレスに対応いたします。
STEP 1
/ ヒアリング
コンセプトやスケジュール・ご予算など、お客様のご希望についていろいろお聞かせください。
STEP 2
/ 現場確認・各種調査等
計画地の立地要件や地盤調査、商圏調査、需要想定、役所調査など、必要に応じて行います。
STEP 3
/ コンセプトデザイン
計画の方向性や業態、施設イメージなど、設計の前提となる基本的な考え方(基本構想)をご提案。
STEP 4
/ 基本計画
建物・空間の意匠など、大まかな建物のボリューム、グレードや計画予算等のプラン制作~打合せ。
STEP 5
/ 実施設計
方針決定後、設計・監理業務、工事委託契約を交わし、関連法規に沿った設計図書の作成致します。
STEP 6
/ 着工、設計・施工監理
工事が着工しましたら、設計図書の通り施工がなされているか確認、工事現場監理を行います。
STEP 7
/ 竣工
設計検査、諸官庁検査、施主検査後、お引き渡しとなります。商業施設など販促計画のご相談も承ります。